※2022年度は11/7(月)より冬期休園期間に入りました。2023年4月下旬頃より営業再開の予定です※
山之村牧場製品は山之村牧場オンラインショップ楽天市場店や
道の駅「スカイドーム神岡」などの店舗でもお求めいただけます
営業時間 | 10:00~16:00(最終入場時間15:30) (ソーセージバイキングのお申込みは14:00までです) 2022年度は4/23(土)~11/6(日)まで営業 ※毎年11月初旬~4月末頃まで冬季休業(冬眠) |
入場料 | 無料 |
定休日 | 毎週水曜日 (ゴールデンウィーク・お盆期間は営業) ※警報発令時や雨量規制・倒木などによる通行止規制などで臨時休業の場合があります。 警報発令時や台風到達前など天候不順時はお電話で確認の上、ご来園ください |
駐車場 | 乗用車200台(無料) |
決済手段 | 現金、電子マネー(さるぼぼコイン)、QRコード決済(PayPay・au Pay・d払い・メルペイ)、クレジットカード |
各種ご予約 | 体験教室とソーセージバイキングはご予約可能です。 お電話(営業日8時~17時) または ネット予約(24時間受付可) で承ります お電話(8時~17時・水曜定休)※GW・お盆の特別営業期間は対応※ 080-2959-5829(スタッフ直通) 固定電話番号におかけいただいた場合もこちらの番号に転送されます ネット予約(24時間受付・当日ネットご予約締切後はお電話ください) 体験教室:じゃらん ソーセージバイキング:じゃらん・食べログ |
各地からのアクセス
愛知・富山・石川からも日帰りで来られます♪
※公共交通機関では来るのが難しい立地のため、自家用車・公共交通機関からレンタカーの利用でお越しください。
※山之村にはガソリンスタンドがございませんので、神岡の町で給油をお願いします。
神岡からのルートについて

神岡からは
・大規模林道高山大山線(双六~瀬戸線)(山吹峠)
・県道484号線(伊西峠)
の2ルートがありますが、大規模林道(山吹峠)ルートをオススメします。
県道484号線はすれ違い困難箇所があり、現在「東京大学ハイパーカミオカンデ アクセス杭道掘削工事」が行われていることもあり、工事車両なども通行いたします。また、工事以外の大型トラックも通行しています。
距離は大規模林道ルートの方が長くなりますが、到着時間はほぼ同じくらいになりますので、大規模林道コースから是非お越しください。
※どちらも山道ルートですので、車酔いにご注意ください
有峰林道からのルートについて
有峰林道は
ありみネットの「有峰林道の情報」ページで現在の状況をご覧いただけます。
※積雪・雨量規制のため山之村牧場営業期間中でも通行止めの場合があります
通行可能期間は林道の状況や気象条件によって毎年変更となります
春先・10月以降は特にあらかじめご確認いただくのをおすすめします。
有峰林道の通行に関する情報:ありみネット
有峰林道の通行に関する情報:ありみネット
道路情報について
現在の道路規制・通行止め情報につきましては岐阜県「道の情報」や下記サイトなどでもご覧いただけます。
大規模林道の通行に関する情報:飛騨市林道通行情報(飛騨市公式ウェブサイト)
有峰林道の通行に関する情報:ありみネット
※道路状況に関する詳しい情報につきましては管轄する土木事務所の連絡先にお尋ねください
自動車での所要時間
高山市 | 1時間30分 |
富山 | 1時間30分 |
名古屋 | 3時間10分 |
金沢 | 2時間20分 |